厳選!脳死でみれるおすすめアニメ5選

お疲れ様です。しゅうたと申します。
日々仕事やプライベートで疲れてしまって、何もやる気が起きない・・・。でも、気分転換するために何かしたい・・・。なんていう日もあるのではないでしょうか!
そこで、今回は頭空っぽで楽しめるおすすめのアニメを5つまで厳選しました。
アニメをみて日々の疲れを癒しましょう!

しゅうた
しゅうた

少しマイナーな傑作も紹介しています。見たことない作品があればぜひ見ていただきたいです!


ぐらんぶる

引用元:ぐらんぶる アニメ公式サイト

あらすじ
大学デビューを夢見て海沿いの大学にやってきた男子高出身の北原伊織。かわいい女の子達と夢のようなキャンパスライフを期待していた。しかし、成り行きで入ったダイビングサークル「Peek a Boo」は、なぜかウェットスーツよりも全裸率が高く、ダイビングよりも酒豪トレーニングがメイン!? 思い描いていた大学生活とはかけ離れているが、個性的すぎる先輩たちに囲まれ、裸で飲み、叫び、ぶっ飛んだ日々を過ごすうちに、気づけば友情も深まり、ダイビングの魅力にも目覚めていく!? 笑いとカオスが渦巻く、青春泥酔コメディ!!!

腹がよじれるほど笑えます(笑)
伊織(主人公)と耕平(伊織の相棒)の絡みがとにかく面白いです!
お酒飲んで、全裸になって、馬鹿なことやって、時々ダイビングをして。
間違いなく見なきゃ損な作品です!


うらみちお兄さん

引用元:TVアニメ「うらみちお兄さん」公式サイト

あらすじ
教育番組「ママンとトゥギャザー」の体操のお兄さん・表田裏道(31)。爽やかな笑顔の裏に隠されたのは、圧倒的にこじれた大人の闇! 「大人になるって辛いよね」「夢なんて叶わないよ」そんな現実を、子ども番組で全力投下!?笑顔の裏に漂う疲労と諦観、それでも頑張る社会人たちの悲哀(と爆笑)が詰まった、大人向けブラックコメディ!

裏道が見せる裏の顔の部分がじわる作品です!!!
大人になることで抱える不安に日々思い悩む裏道が、純粋無垢な子供たちに厳しい現実を
叩き込みます
(笑)
また、番組内での裏道の扱いがひどくて・・・(笑)
ぜひ、一度見てみてください!!!


銀魂 

引用元:「銀魂」20周年記念サイト

あらすじ
宇宙からの侵略者・天人(あまんと)によって侍が廃れた江戸の町。そこでしぶとく侍魂を貫く男がいた──その名も坂田銀時! 甘党でジャンプ愛読者、でも戦えばめちゃくちゃ強い万事屋のリーダーだ! そんな彼のもとに、ツッコミ役のメガネ少年・新八と、最強生物の少女・神楽が転がり込み、今日もくだらない依頼や命懸けの戦いに巻き込まれる!? ギャグもシリアスも全力投球、涙あり下ネタありのカオス時代劇コメディ、ここに開幕!!

言わずと知れたコメディアニメの代表作!!!
特に、「将軍」こと徳川茂茂が登場する回は間違いなく腹がよじれるくらい笑えます!!!
今まで、なんとなく見てこなかった・・・という方がいたらぜひ見てみてください!!!


男子高校生の日常

引用元:Hulu(フールー)

あらすじ
男子高校生──それは、バカで、アホで、時々ロマンチスト。タダクニ、ヒデノリ、ヨシタケの3人組が繰り広げるのは、恋も冒険もない、ただただくだらない日常! 妄想デート、意味不明なゲーム、謎の文学少女との遭遇、そして予測不能な女子たちとの攻防……。深いようで浅い、真面目なようでバカバカしい青春がここにある! これは、そんな男子高校生たちの、汗と涙と笑い(と若干の黒歴史)でできた、どうしようもない日常の物語──

良い意味で、「しょうもない」です(笑)
男子高校生たちのアホさが魅力の作品です!!!
大爆笑というよりは、気づいたら二やついてみている。そんな感じです(笑)


アホガール

引用元: Prime Video

あらすじ
バカの暴走、止まらない!?
勉強ゼロ! 思考ゼロ! 未来の可能性もゼロ!? 天然を超えて最早天災レベルのアホ女子高生・花畑よしこ。テストは全教科0点、バナナをむさぼり、突飛な行動で周囲をカオスに巻き込む! 幼なじみで唯一の常識人・阿久津(あっくん)は彼女をどうにか更生させようとするが、拳もツッコミも全く通じない!?次々現れる変人たちとともに繰り広げられる、常識崩壊のハイテンションギャグ!

とにかくよしこ(主人公)がアホです(笑)
作品名から想像できるように、いや想像以上のアホです(笑)
でも、とても愛着が湧くキャラをしてます!!!


まとめ

いかがだったでしょうか。まだ見てない作品はありましたか?
皆さんのアニメライフのお手伝いができれば幸いです。
以上!脳死で見れるおすすめのアニメ5選でした!!
お読みいただき、ありがとうございました!

\ おすすめのVOD /

オリジナルコンテンツ数No1!【ABEMAプレミアム】

コメント

タイトルとURLをコピーしました